SSブログ

むがの資格勉強 金がない! [資格関連]

むがの資格勉強 カラーコーディネーター検定2級
のつづき
http://blog.so-net.ne.jp/mugamuga/2007-12-16

カラコ2級が終わった6月の終わり頃。

親は私の資格を必死に取ろうとした姿を見て

その頃は黙っていたらしいのだが、

終わってみたら、

即就職するものだろうと高を括っていたらしく

顔を合わせれば

すぐさまそういう話へと持っていかれてしまう始末。

私にとってカラーコーディネータ検定2級は

デモンストレーション。

本命は、PCスキルをアピールする為の資格。

10月の初級シスアドに照準を合わせていた。

初級シスアド、国家資格としてPC系でもっとも取得しやすい

またはその業界、業界以外からの受験者も多い資格試験。

2008年度で終了予定。

が、先に述べた通り、

資金面ではカラコで既に底を尽き

テキストを買う事すらままならなかった。

当然親からの資金面での援助は無し。

むしろ、日に日に就職に対する風当たりを強くしてくる訳で。

まぁ、そりゃそうだわなぁ。。。

今になって思えば、

大学さ出してもらってそれで無職だなんてふざけんな!

って話だわな。

まぁ、親の気持ちもわかる。

が、当時の自分としては、もの凄い心労として

余計な負荷が掛かっていたのもまた事実。

悪いのは自分。

だが、打開するのもまた自分。

テキストに関しては

さすがPCの資格だけあって

初級シスアドを取得するためのサイトがいろいろあって、

過去問も10回分以上揃っているので

必要に応じてプリンタで印刷して

ほとんどディスプレイ上で知識は蓄えるようにしていった。

元々は紙媒体主体で勉強してきたから

ディスプレイをテキストにして睨めっこなんて

最初はかなり戸惑ったけれど

金が無いから仕方ない。

慣れればどうってこと無かった。

繰り返し見直したい箇所はメモ帳にその文章をコピペして

その内容を自分の携帯宛てにメールして

携帯のメール欄を単語帳代わりにしてました。

しかし、試験受けるにも最低限

受験料は払わなければならない。

その受験料さえも払えない状況に追い込まれた私。

そして親の雑音。

資格取得してからのはずが

その前に働かなければならない状況に。

働くにしてもバイトでは親を納得させられない。

一応自分ひとり何とか生活していける程度の収入。

それでいて、勉強時間の確保。

バイトの掛け持ちでは無駄に労働時間を長くするだけで

勉強時間の確保が困難。

就職はめぼしい所はさっぱり。

どこでもいいから入ったとしても

これまた時間の確保は困難。

手っ取り早く稼げて

無難に8時間労働。

考えついたのは「派遣」だった。

派遣ならば、派遣先との間に一枚噛んでる訳だから

サービス残業なんてものはまず無し。

休日出勤なんてものも無し。

派遣先が何か悪さをしようものなら派遣に言えばいいだけの話。

手っ取り早く、職も紹介してもらえて

ある程度の額は保障される。

そう考えての「派遣」という選択。

・・・これは賭けだった。

元々PCは好きだがカラーコーディネーターから

分野的に畑違いもいい所。

そんな未開の分野の資格を

元々そんなスタンスでやってきているならばともかく

いきなり働きながら3ヶ月で取ろうなんて

無謀と周りから言われました。

自分も、学生の頃から

勉強と部活の両立は一度もうまくいった試しがなかった。

自分には両立なんて無理なんだなと。

それでも、そんな状況でも

打開しなくてはならなかった。

つづく。。。

むがの資格勉強 脱ひきこもり
http://blog.so-net.ne.jp/mugamuga/2007-12-18


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。